がちがち母さん ゆるゆる母さん

おはようございます。

息子はおんぶで昼寝中(朝寝?)。

朝5時前に目を覚ましてしまうものだから、8時にはおねむなのです。。。

そろそろ午前中は寝なくても良いのでは!?と思うのですが、なかなかリズムは変えられず、おんぶで寝せてしまっています。

その間に色々できるので、貴重な時間です(^^)





昨日は娘が幼稚園から帰ってきてから、こどもたちを公園に連れて行って疲れたからか、夜イライラしてしまいました。

公園に行って疲れる。

夕飯作らなきゃ。

娘➡お菓子何度も欲しがる。『見て~』『ママ~』何回呼ぶんだ。。

息子➡何度もキッチンに来ては、コンロのスイッチを触ろうする。すぐにキーキー騒ぐ。

家事が全然進まない。



こんな感じでイライラ爆発。。。

お母さんって疲れますね(^^;

優しいお母さんになるはずだったんだけどな。

なかなか難しいですね。

いっぱい怒ってしまうおこりんぼ母さんですが、子供たちを毎日ぎゅっと抱きしめて大好きだよと伝えています。

いつまで抱きしめさせてくれるかな。

今のうちに沢山抱きしめよう。



さて、イライラについてですが、同じ出来事が起こっても、『いいよいいよ~大丈夫♪』とニコニコしていられる時もあれば、一瞬で『💢』となる時もあります。

結局は子供に原因があるわけじゃなく、私自身の問題なんですよね。

そりゃ子供はお菓子食べたいし、ママに構ってほしいし、キッチンは面白いもの沢山あるから触りたくなるよね。うん、子供は別に悪いことしてない。

(コンロは危ないから、かなり真剣に注意します)


なのに子供に八つ当たり(^^;

イライラをゼロにはできないかもしれないけど、自分をごきげんにしてあげられるように自分をもてなすことが大切なのかな。

自分が満たされていれば、自然に笑顔になるし、人にも優しくできるもの。



眠いのが一番イライラするので、睡眠時間は死守!

20時半~4時半の8時間。これで日中はあまり眠くなりません。

あと、最近は好きなものを食べることに制限をかけないようにしています。


それから最近よく目にしますが、『子供がいるせいで、○○ができない』という思考にならないように気をつけています。

でもこれがなかなか難しいのです。

この思想が逆に自分を苦しめてしまう時もあって

『あ、私こどものせいにして○○してないな... 』と気づいたり。

『○○さんは子供がいるのに、こんなことまでやっていてすごいな』

『だって実際子供いたら、そんなことまでできないよ~!!』と言いたくなったり。

でも、どっちにしても無理することがストレスになるので、

『やりたいことはやる』

『やりたくないことはならない』

というシンプルな選択をするように心掛けてみています。

頭ガチガチで真面目なところがあるので、なかなかうまくいきませんが、

ゆるゆるニコニコ適当母さんをイメージして♪


さぁもうすぐ息子が起きます!

今日も楽しい一日になりますように☆